地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、交野の地域情報サイト「織姫ねっと」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

交野の地域情報サイト「織姫ねっと」

新企画のカテゴリーです。

認定こども園 交野保育園

新学期が始まりバタバタしています。地域の子育て支援や在園児の記事がないので、筆休みに新企画をひとつ。以前、西国33ヶ所や神仏霊場巡りをしていましたが、ほぼ完了しました。なので、健康増進(歩け歩け)を兼ねて、新企画「歴史の旅」を始めます。対象を絞り込むため、まず、近世以前・江戸時代以前の出来事について関連の施設や名所を訪れたいと思います。今回は、愛知県名古屋市の有松・桶狭間地区です。桶狭間は歴史上有名な合戦地です。にもかかわらず、その場所をご存知でしたか?私は知りませんでした。名古屋市内にある事を。関が原があれほど有名なのにどちらかと言えばマイナーなイメージです。それに、厳密に言えば、その場所も確定していないようです。この辺り、という場所が判っているだけです。信長が今川氏を破った事で、古い価値観が崩れ戦国時代~江戸時代へ続く「近世への曙」となりました。有松地区は東海道の宿場町として栄えた地域で「鳴海絞り」が有名です。比較的安価だったため街道を通る旅人が手ぬぐいや浴衣を買っていったそうです。そして、日本全国へ広がっていきました。もう一つ興味を引いたのが有松山車会館(ありまつだしかいかん)です。毎年10月に行われる有松天満社秋季大祭に登場する山車を一般に公開しています。精巧なからくり人形をのせ、水引や刺繍など豪華な飾りが施された布袋山車(ほていだし)は、延宝3年(1675)に作られたそうです。また、唐子(からこ)車、神功皇后(じんぐうこうごう)車の2台と合わせ3台あります。いずれも市の有形民俗文化財に指定されています。重要な事は、そこで使われていた技術です。会館の案内・説明文にはこう書かれていました。もともと尾張周辺にはからくり人形の技術者集団がありました。この中の一人が朝鮮半島伝来の「時計」を修理し、複製も作りました。これを発端に、尾張のからくり技術集団が日本独自の「和時計」製作に携わる事になりました。この時計は、日の出・日の入りを基準に一日を決めており、今の時計の様に冬の朝の6時は真っ暗でも6時、夏の6時は明るくても6時、とゆうものではありません。この時代は不定時法を取り入れており、日の出後30分頃を明け六つ、日没30分頃を暮れ六つとしその間を6等分した時間の呼び方をしていました。夏と冬とでは同じ時間でも長さの違うものでした。この時計に使われていた歯車とからくり人形に使われている物が一致するそうです。明治維新後、和時計が廃止され、一時的に衰退しましたが、西洋の時計の仕組みを見て、極めて単純な構造と分かりすぐに製造を開始しました。柱時計いわゆる「ぼんぼん時計」は愛知県で多数製造されています。また、歯車の製造技術は、トヨタの前身、豊田織機の織り機の技術にも繋がっており愛知県の今の繁栄の基礎になっている旨の記載がありました。

4月の子育て支援予定表

園庭開放      4月19日 26日 2回 すべて(水)
いきいき親子体操  4月18日(火)
いきいきさくらんぼ 4月17日(月)

織姫ネット掲載の全ての講座は、交野市以外の方も参加できます。市外の方の参加を歓迎します。
予約、お問い合わせは電話072-891-6203

「青山先生の親子いきいき体操」
親子で一緒に体操をします。
!子どももお母さんもリフレッシュ!
講師:青山賢一先生(総合体育研究所インストラクター)
対象:おおむね2歳以上で未就園の子どもと保護者
H29年度年間予定表(すべて火曜日です。)
4月18日 5月16日 6月20日
7月18日 8月は休み 9月19日
10月17日 11月21日 12月19日
H30年
1月16日 2月20日 3月13日

行事等により日程変更があります。交野市の広報や織姫ネットに掲載します。
参加費:無料
定 員:先着15組(予約が必要です。電話または来園にて)
  予約・お問い合わせは交野保育園TEL891-6203
場 所:交野保育園 2F講堂
時 間:午後1時~(40分程度)
持ち物:親子ともに運動が出来る服装、上靴、タオル、飲み物

「いきいきさくらんぼクラブ」
予約不要・自由参加です。
10時~11時は講堂開放・自由遊び
場所:2F講堂
11時~正午は子育てサークル「さくらんぼクラブ」さんによるいろいろなイベントがあります。
今後の予定
H29年
4月17日 5月8日 6月12日
7月10日 8月休み 9月25日
10月16日 11月休み 12月18日
H30年
1月15日 2月19日 3月5日

「園庭開放」
親子で遊んで下さい。
未就園の親子 無料 自由参加
園庭で自由に遊べます。
午前10時~正午
29年  いずれも水曜日
4月19日 26日     2回
5月10日 24日 31日  3回
6月7日 21日 28日  3回

一時預り(ひまわり組)のご案内
・就労形態が、週3日程度又は短時間労働で、家庭での保育が継続的に困難な場合
・保護者のけが、病気、看護、冠婚葬祭、パーマ、習い事など、やむを得ない理由で、緊急・一時的に家庭での保育が困難な場合
・保護者の育児に伴う負担を解消、軽減するため、一時的に保育を必要とする場合
・集団保育を経験させるために利用する場合
などの理由で一時預りを希望する保護者の方は、どなたでも利用できます。おおむね、週3日まで一時預かりが可能です。事前に登録が必要で、利用には前日までに予約が必要です。
 なお、保護者の重度の怪我・病気や祖父母の介護など入所要件がそろっているが、手続きの為に一時的に保育を必要とする方も相談下さい。
 対照は生後6か月以上~就学前の子どもで、予約状況によっては、利用できない場合があります。今までに登録した人も6か月以上利用の無い人は、再登録が必要です。アレルギーなどの体調の変化を確認するためです。 
 費用は、1日(午前9時~午後5時)=3,000円、半日(午前9時~午後1時か、午後1時~5時)=2,000円、半日特別(午前9時~講座終了まで)=1,000円で、1日利用は昼食・おやつ代を、半日利用は昼食またはおやつ代片方の費用を含みます。

京阪交野線郡津駅より松塚公園を抜けて徒歩3分にある保育園です。
交野市松塚11-10 電話:072-891-6203(平日午前10時~午後4時)

基本情報

名称認定こども園 交野保育園
フリガナニンテイコドモエン カタノホイクエン
住所576-0043 交野市松塚11-10
電話番号072-891-6203
保育時間規定に准ずる
休園日日曜、祝日、年末年始

織姫ねっと[交野市] 公式SNSアカウント